PT2生産終了

 となることが明らかになりましたね。まだこれから4万枚市場に出回るようですが、とりあえず私は何とかゲットできてラッキーでした。でも某掲示板に張り付いてアキバで数店舗チェックしてても全然楽に入手できた感じがしなかったのだが…。

 とりあえず現状ではPT2とDY-UD200の2台構成、計 地デジ3チューナで結構いけそうな感じ。いやぁ、PT2いいですねー。とはいえ、分配器が意外に高くて、ケーブルとかも揃えてたら結構な値段になったような気はしますが(^^;。だからといって三月兎で売っていた変換名人シリーズなどは激安すぎて品質が心配だったし。

↓とりあえず地デジPC環境構築にかかった機材と費用一覧(笑。

  • ダイナコレクティブ社製USB地上デジタルチューナー DY-UD200/イオシスアキバ路地裏店/\4,999
  • アースソフト社製3波対応デジタルチューナー PT2/オリオスペック/\16,800
  • NTTコミュニケーションズ社製ICカードリーダ SCR3310-NTTCOM/TWO TOP秋葉原本店/\2,080
  • 日本アンテナ製 高シールド構造 地デジ対応2分配器 WDG-2P/ヨドバシAKIBA店/\2,570
  • 日本アンテナ製 3重シールド構造 地デジ対応テレビ接続ケーブル1m 2T10RGLS(H)/ヨドバシAKIBA店/\1,176
  • 日本アンテナ製 F型接栓 地デジ対応テレビ接続ケーブル1m 4FB10FA(I)/ヨドバシAKIBA店/\850 ←DY-UD200用

…うーむ、地デジPCの3チューナー追加投資で28,475円…って、まぁ安いほうですかねぇ。とにかくりんちゃんことLynnfield Core i7 860の登場を夏から待ちに待ち、そして9月に新調して、やっと地デジ対応PCになりました。今年中には地デジ環境にはしようとは思っていたのですが、当初はPT2とか考えてなかったんですよね。アイオーデータとかバッファローとかピクセラとか、とにかく邪魔にならないPC内臓タイプでどのボードにしようかずっと悩んでたんですが、なぜかこんなマニアックな構成になってしまいました(笑。まぁこれも拡張性を考慮した自作PCにしたからこそできたことなんですけど(笑。現状で24インチフルHD液晶できれいにアニメとか見られますので、かなり満足度は高いです。

 あと、今年中にしたいことといえば、Windows7(もちろん64bit)移行ですね。現状ではMOTIF-RACK XSのドライバ系がまだ対応しておらず、手元のWindows7のパッケージが眠っている状態なのですが、最近のYAMAHAの発表では今月末に対応ドライバが発表される予定なので、今年最後の大作業はWindows7移行と、それに伴うDTM環境再構築ですね。ふぅ、まだまだ大変だぜー(笑。