MIX

フリーVSTコンプ11種のレビュー記事を

何気に発見したので、メモメモ。昔からの定番プラグインには秀逸なものが多くあるわけですが、最近のフリーVSTプラグインはさらに見た目がカッコよくて便利なコンプが増えてるんですねぇ。たまにはVSTプラグインの動向もチェックせねば(笑。 ポジティブ・ア…

SOUND DESIGNER 2010年12月号

を購入しました。PAN特集は珍しいですね。コンプ特集も嬉しいところ。 音圧を上げて迫力を出す!ひと目でわかる「コンプの正しい」使い方 宅録ビギナーがプロに1日弟子入り!PCレコーディング丸わかりレッスン 曲がスッキリ仕上がる!“PAN”の決め方広げ方 本…

SOUND DESIGNER 2010年11月号

を購入しました。歪み感って大事ですよね。 聴かせたいパートがバッチリ目立つ!音ヌケが良くなる「歪み感」のうまい加え方 どのパートも「かけ録り」が決め手!ミックスがラクになる録音術 目指せ!YouTube&ニコ動デビュー!!入門!オリジナル動画の作り…

FreeAmp 3の入手先とマルチコア環境での利用時の注意点

についてわかったことをまとめておきます。実は今日、ギタートラックにFreeAmp3のエフェクトをインサートしようとしたところ、いろいろと苦労してしまったもので…。 まずはFreeAmp3の入手先ですが、よくこのサイトが紹介されているのですが、どうやらコンテ…

ミックス時にステレオ感を付与するエフェクト

として、今回の浪漫ちっくストライク。にほんのりと加えたのは、IRリバーブでした。せっかくなので以下備忘録(笑。 MOTIF-RACK XSはとても優秀は音源で、私なんか到底使いこなせないほどの能力を秘めているわけですが、DTM特有の悩みといいますか、どうも私…

SOUND DESIGNER 2009年12月号

を購入しました。パート別コンプ法とかギターエフェクトとか結構使えそうです。 「迫力が出ない!」、「音が細い!」を一発解決!コンプ完全攻略BOOK(詳細) プロは音色とプレイで録り方を変えている!ギターの奏法別 録音&ミックステク(詳細) コードを1…

打ち込みドラムでトップマイクの再現

方法がSOUND DESIGNER 11月号に載ってましたね。すべてのドラムトラックを1つのバスにまとめて250Hz以下を切り、2kHz以上を持ち上げると、いい雰囲気になるとか。あとはオフマイクの再現方法なども書いてありましたね…参考になりそうです。 SOUND DESIGNER

SOUND DESIGNER 2009年3月号

を購入しました。打ち込みドラムのエフェクトとか結構使えますね。 プロがRECで実践しているテクを伝授!音ヌケと迫力が倍増するアンプシミュレーターの最強の使い方 最新13モデルの違いを徹底レビュー! Pro Tools LE、CUBASE、SONAR、Logic、ACIDで解説!…

SOUND DESIGNER 2008年2月号

を購入しました。ギタートラックのエフェクト法とかドラムの各パーツのエフェクトあたりは使えそうです。 素材を巧みに料理してブラッシュアップ!「プロ直伝! ギタートラックのエフェクト&エディット法」 自作曲ですぐに使える!「オリジナル・ドラムパタ…

SOUND DESIGNER 2007年10月号

を購入しました。お悩み解消Q&Aとか結構使えますね。 実践テクニック満載!MIX & エフェクトお悩み解消Q&A マイクで録らなくても、マイクで録った音になる!アコギを生っぽくライン録音する方法 大好評アンコール企画第2弾!有名ドラマーの「叩きグセ」完全…